六つ季の家BLOG

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

歴史ある茅葺き屋根

六つ季の家は茅葺き屋根です。 家の中から天井を見上げるとこんな感じ。 黒光りしているのは、囲炉裏のススで燻されたため。囲炉裏を使っていた当時の生活がうかがえます。 改修工事の際に出てきた‟ある物” この茅葺き屋根は、改修工事の際に手作業で骨組み…

春が来ました

先日、六つ季の家のある辻又へドライブがてら行って来ました♪ ホーホケキョ。ウグイスの鳴き声が響いています。 六つ季の家の近くの桜です。先の方の花が開いてきました。 少し歩くとフキノトウも。寒い冬を乗り越え、暖かい日差しを喜んでいるような鮮やか…

物に魂は宿る?

少々オカルトちっくなタイトルでこんにちは。(笑) 六つ季の家では、銅器を始め古い生活用品まで様々な物が置いてあります。 「物」は動かないし、喋らないし、息もしない。 生命体として生きていないのは事実です。 …ですが、先日六つ季の家のオーナーがこん…

謎の農具を発見&お米作り体験のご紹介

六つ季の家の天井に、こんな物が置いてありました。 ちょっと写真が見づらくて申し訳ないのですが…☟ 上は八角形、下は六角形の木の枠で出来た筒のような物。 何か分かりますか~? 稲の苗を均等に植えるための農具 「型」といったり「型枠」といったり、呼称…

Youtube動画&取材記事のご紹介

だんだんど~も! …とは、ここらへんではメジャーな方言の挨拶です♪ 意味合いとしては、「どうもお世話様です~」と言った感じでしょうか? 方言って面白いですよね(*´ω`*) 今回は、六つ季の家のYoutube動画のご紹介です! jinbotakao.com SNSを活用した広…

初めまして!六つ季の家はこんな所です

初めまして!南魚沼百年古民家・六つ季の家スタッフの小野塚桜子と申します。 私はこの春に25年間生まれ育った東京を離れ、新潟県南魚沼市に移住してきました。 六つ季の家も、私と同じくこの春から南魚沼市北部山間地「辻又」という集落でオープンをしま…